fc2ブログ
Odin雑記録
シルバーアクセサリーブランドOdinに関連した公式ブログ「Odin外伝」に対する非公式ブログ。 非公式丸出しの自由気ままブログ。
DATE: 2010/01/23(土)   CATEGORY: 未分類
特に進展は無し。
また一週間ぶりですか.
まー、最近はシルバーの方も特に進展は無いです
からねー。

それもこれも、1月の初めからディスプレイ用品に
予算を回しすぎたからです。

去年の終わりから、新規アイテムのキャストを先延
ばししていて、今も迷っている状態です。

どちらにしろ、いずれはキャストしなければいけない
わけですが、それでも先の事を考えると気が引けてし
まうのです。

ではありますが、今日はとりあえず次回のキャスト
アイテムを選抜しました。
まだ完全に決定したわけではないですが、8アイテム
で、9個を予定してます。

今月の終わりか、来月の初めにキャストに出す予定
ですが、それまでに時間が有るのでもう少し考えます。

サッシの方は、多少忙しくなってきましたが、最近に
してみればって事ですね。
例年、今頃はてんてこ舞いですから、去年ですら忙し
かったですし、何となく今年の状態がわかりますね。

今週、知人から久しぶりに連絡があり、3月にイベント
に参加してみませんかという事で、一応参加してみよう
と思いますので、来月あたりは準備しなくてはです。

ただ、夜の9時からっていうのが、じじーには厳しい
ですね。
何でも、朝の6時頃までっていう事なので、様子をみて
その日のうちにとんずらしょうと思います。(笑)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ シルバーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村


DATE: 2010/01/16(土)   CATEGORY: 未分類
ぼちぼち普段通り。
一週間ほど空きましたね。

最近は、ぼちぼち普段通りになりつつあります。
今週は、サッシもほどほどに有りました。

網戸が多かったですね、私は会社で一番張るのが遅いですが、
1枚、縦180センチ弱、横90センチ弱、中骨有りを17
~18分で張って仕上げ終わります。

パートさんが一番早くて、張るだけなら10分ちょっとぐらい
じゃないですかね~。
しかし、仕上げは私がやってます。

この場合の仕上げとは、張った後に、はみ出している網をカッター
で綺麗に切り取って綺麗に整える事です。
もうパートさんは70才近く、カッターさばきが危なっかしいので、
その役割が私にまわってくるのです。

よくチラシなどでは1枚の張替えが、2500円ほどでしたかね、
3000円でしたか、まー、2500円だとしても私は1時間で
3枚張れるので、1時間で7500円ですよね~、それを考えると
自分でバイトでもしようかな~って気になりますね。(笑)

シルバーは、作る方はほとんどしてないです。
今は、店内を整備してます。
値札を、アイテムと照会しながらチェックして作ったりしてます。

まずは店内を整備してから、今度は店の外部の整備となるのですが、
まー、なかなかそこまで行くには時間がかかりますね。

今年はどうなりますかね~、有事に備えて店舗の整備はこつこつと
していこうと思います。
でなければ、働きに出ている意味がないですから。

去年まで私は、店をする気はほとんどありませんでしたが、今年に
なってからは心境が変わりました。
実をいうと、去年までもこつこつと店の準備な少しづつはしてました
が、私がする気は無かったです。

まー出来れば人に、貸すなり出来ればいいな~って考えていたわけ
です。
と、いうのも、私はサッシの方も8年ほど働いていたので、ほどほど
には当てにされてるわけですよ。(私もしてますが)
要するに、身動きが取れないという一面があったのです。

せっかく店が有るのに、宝の持ち腐れでしたから。
店って誰だって出来るわけじゃないです、お金かかりますから。
うちはおんぼろ店ですが、それだって有ると無いでは大違いです。

貸すといっても家賃は取る気はなかったですね。
条件はいくつかありましたけど、簡単にいうと、利益があったら
払ってくればいいよ的ですね。

厳密にいうと、貸すとは違う、はたまた雇うとは違う、そうですね~
売る場所を提供するというのが正解でしょうね。

今年になってから、こんなご時世だし、私がやらなくてはいけなく
なるかもしれない状態になる事も想定し始めたこのごろです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ シルバーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

DATE: 2010/01/09(土)   CATEGORY: 未分類
休みぼけ。
さて、まだまだ休みぼけが続いています。
まー結局、サッシの方が暇だからでしょうね。

仕事って、ただ単に収入面だけではないです。
生活のリズムを保つためにも重要です。

シルバーの方は、発注していたディスプレイ用品
が到着したので、店内の方を整頓中です。

作る方は、まだ殆ど何もしてませんね~。
正直、まだやる気になりません。

まー、去年に製作した原型が数点あって、それを
キャストに出してなんぼですから、それからでしょう。

ガンガン進めてもキリが無いですし、他にする事
あるからちょうどいいです。

当分こんな感じでしょうね~。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ シルバーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村
DATE: 2010/01/04(月)   CATEGORY: 未分類
やりっぱなしの改善。
今日まで休みです。
そして、明日から仕事です。

今回の休みは、ひたすら寝てました。
シルバーも完全に休んでました。
アトリエにすら行ってませんでした。

年がかわると、何だか考えがかわりますね。
きっと気分がかわるからでしょうね。
そーゆー事はけっこう大事だと思います。

まー、今回は詳しく書きませんが、大きく考えが
変わりました。

とりあえず、するべき事は淡々とこなすだけです。
今年は、店舗の整備を中心に、Rシリーズを再構築
していきたいと思います。

私の悪いところで、先の事しか考えない(眼中に無い)
という事を見直して、ちゃんと準備したいですね。

要するに、やればやりっぱなし、というところの見直し。
うちは、けっこうな数のアイテムが有るはずなんですが、
ある程度把握しているのがUシリーズと、Rシリーズぐらい
で、あとはどうなっているのか、今ひとつはっきりして
ないです。

ですから、値段もその場で適当だったりしますから、後で
あ~、安かったかな~、なんて事もあります。
ですので、ちゃんと値段をはっきり決めていこうと思いま
す。

私は、どうしても作る方に集中してしまうので、出来ると
すぐに、はい、次いこーってなってしまって、さっきまで
やってた事がどうでもよくなってしまうので、その事を反省
していこうと思いますね。

今年はやればやりっぱなしの改善を第一にやっていこうと
思います。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ シルバーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

DATE: 2009/12/31(木)   CATEGORY: 未分類
2009年総括。
今年は、シルバーに関してここ数年では一番順調だった
年でした。

何といっても去年が最悪な年でしたので、満足度は高い
です。

去年は、体調が悪すぎたのと、父親が3ヶ月の入院、実家
に隣接している建物などのトタン屋根の張替えとペンキの
塗りなおし、極め付きはパソコンの故障など、とてもじゃ
ないけどシルバーに集中できる状態ではなかったです。

体調に関しては、つい最近まで1日に1~2時間は横に
ならないと辛い状態が5年ほど続きました。
問題だったのは、人と1~2時間接すると体調が悪化する
状態が続いたので、性格自体も変わりましたかね。

昔は、接客の仕事もいくつかしていたので、人と接するのも
好きだったのですが、数年もこんな状態が続くと、流石に
苦痛になりますから。

まー、おかげで一人が大好き人間になりましたけど。(笑)
精神的には一人でも全然OKですが、客観的に考えるとちょ
っとまずいので、来年は昔に戻るように努力しないといけ
ないでしょうね~。

9月ごろに父親が入院して、代わりにちょっとした家事
などもしなくてはいけなくなりました。
実際には、年の初めごろから悪かったので、その頃から
ゴタゴタしてました。

ですから、私も3月か4月ごろにはシルバーを辞めないと
いけない状態になろうかってなってました。
何とか私も納得できないので、それは回避しましたけど
基本的には危ういです。

そして、去年はサイトをリニューアルしようと、コツコツ
構築してましたが、MACが10月初めにクラッシュです。
まー、どうにもならないので、予備のWINで1から作り直し
です。

しかし、これも後々壊れました。
その次のパソコンも4ヶ月で壊れましたが。
1年もしないでパソコンが3台壊れましたね~。
こんな事もあるんですね。

ちょうどMACが壊れたころに、家に隣接している建物(アト
リエや店舗を含む)や、ちょっと離れた場所にある物置の
トタン屋根のペンキの塗り替えや、ビニールトタンの屋根の
張替えが待っていました。

ビニールトタンは、約60枚張替えました。(もちろん私が)
古かったので、釘が錆びていて、全部ペンチなどで、ひっこ
抜かなくては綺麗に取れなかったから面倒でした。

ペンキ塗りは何枚ですかね~、一々数えなかったからわかり
ませんが、40リットルほど使用しました。
200枚以上は塗ったんじゃないですかね。

その頃はサッシもそこそこ忙しかったし、休み返上でやって
ました。
とにかく、精神的にいっぱいいっぱいでしたね。

とりあえず去年は最悪でした。

そして、今年。

今年は、とりあえず慣れないWINでコツコツサイトを作って
いましたが、3月に突然こわれました。
仕方ないので、すぐWINのノートPCを購入して生きている
データーでまた作り直しました。

ほぼサイトの大枠が完成したと思った8月にまた壊れました。
はっきりいって真っ青になりましたね。

いろいろ考えましたが、背に腹は変えられず、すぐに新しい
パソコンを購入して、ノートPCからハードディスクを取り出
して、新しいパソコンに取り付けたところ、何とかデーター
自体は無事でしたので安心しました。

ノートPCは、何をしても駄目でしたね、リカバリディスクも
読み込まなかったので、どうする事も出来ませんでした。
後は余裕がある時に、なおそうと思います。

シルバーの方は、1月から順調に進み、初夏ごろまでにはサイト
に出しているUシリーズのアイテムが完成してました。

夏ごろにブログOdin外伝を始め、11月にはOdin雑記録と増や
しました。

ブログはもっと早く始めていればよかったと思います。
何といっても簡単ですし。
私はもっと難しいものだと思っていましたから。(笑)

おかげで、Odinサイトの方をさっぱりいじらなくなりました。
来年はもう少し何とかしようと思います。

2010年は、店もコツコツ整備して、いつでもOKな状態まで
もっていきたいです。

私も働きに出てる身ですので、店を堂々と開ける事は出来ま
せんが、店っていきなり出来るものではないので、準備だけ
はしっかりしとかないといけないでしょうね。


2009年総括(2008年含む)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ シルバーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村



Copyright © Odin雑記録. all rights reserved.